0
5月から営業を休止していた旭川市総合庁舎食堂(旭川市6条通9)が8月24日から営業を再開した。
同食堂は新たな委託事業者を公募し、「特定非営利活動法人旭川ひだまりの会」に委託先が決定。8月20日には市議会議員と総合庁舎の職員を対象に試食会も行われた。
メニューは、日替わりランチ定食(500円~600円)、弁当(500円)、カレーライス(450円)、ラーメン(430円~570円)、そば・うどん(350円~400円)などを提供する。
営業時間は11時~18時。
アニメソングのカバーライブとコスプレのイベント「カミフェス」が10月8日、上川町のキャンプ場「上川ファミリーオートキャンプ村」(上川町旭町)で開催される。
西洋ファンタジーの体験型イベント「アルクロニクル冒険譚~ユグダスの大樹~」が9月10日、旭川市市民活動交流センター「CoCoDe」(旭川市宮前1条3丁目)で開催される。
北海道への熱い思いを表現し、そのパフォーマンスを披露するコンテスト「ezomen(エゾメン)2023」が7月29日、旭川はれて屋台村(旭川市5条通8=買物公園)で開催される。
旭川の歯科衛生士で「はみがきショップhalsa」代表の笹谷結季さんが現在、フィール旭川(旭川市1条通8=買物公園)5階の「ギャラリー・ジュンク」で、「見て楽しむはみがき」をテーマにアーティスト19組が参加した企画展「わたしのはみがき」を開いている。
「カミフェス」のフライヤー(表面)
「REBEL MOON」プレミア